イベント紹介

第70回 松代藩 真田十万石まつり

開催日時 2025年10月11日(土)12日(日)
  • 行列陣立図
  • イベント紹介
  • 参加者募集
  • アクセス

2024年度 第69回 真田十万石まつりのイベント内容

 
松代城二の丸ステージ
9:30~16:00 童謡の響くまち音楽祭
(順番や内容に変更がある場合がございます)
9:25 開会式
9:30~ まきば保育園年長組鼓笛
9:50~ 松代ペッピーズ
10:10~ 杉の子保育園マーチング
10:30~ 松代幼稚園
10:50~ 松代小学校合唱部
11:10~ 童謡の響くまち合唱団
11:30~ ナチュラルムーブメント3-2-1
11:50~ アニージョ・ブランコ(ケーナ二重奏)
12:10~ たそがれオレンジ5
13:00~ スキップ&スキップ
13:20~ 甲冑隊演舞
13:30~ 小学校6年生「舞踊真田節」
14:00~ スマイル25
14:30~ 七福太鼓
松代城二の丸
11:00~14:00 甲冑着付け体験【松代甲冑隊専科】
(時間内随時受付)体験費/500円 ※小中学生無料
松代城二の丸広場
9:00~16:00 飲食ブース
松代公民館
16:00~ 信州プロレス
 
松代城跡→歩行天
松代藩真田十万石行列
行列テーマ
『松代藩真田家十代ご出陣!
~70回記念 歴代藩主騎乗の時代絵巻~!』

今年の真田まつりは、節目の70回記念。歴代の藩主が登場して、馬11頭・総勢200名を超える絢爛豪華な行列が松代城より町内を練り歩きます。 特別ゲスト
11:30~11:50 出陣式
11:55~12:50 出陣セレモニー
・「真田鉄砲隊」演武
▼松代城跡→歩行者天国へ移動
・勢獅子
・木遣り松代会
・消防団ラッパ隊演奏
13:00 出陣
町内歩行天イベント
・「十万石行列」隊別ナレーション
※その他イベントや飲食ブースを予定
松代城二の丸ステージ
童謡の響くまち音楽祭
(順番や内容に変更がある場合がございます)
9:55~ 開会宣言
10:00~ 大門踊り保存会
10:30~ 踊りま専科「真田節」「霧の川中島」
10:50~ 子ども勝鬨太鼓
13:30~ Okika Oriental Dance
13:50~ チアリーディングチーム 千曲キューティーアンズ
14:10~ ウクレレ「とも&いろ」
14:30~ E CLI BULL(イークリブル)
14:50~ ブーメラン
15:10~ 藤友会
15:30~ アンサンブルウインズ
15:50~ コカリナサークルカッコー
松代城二の丸広場
9:00~16:00 飲食ブース
文武学校
9:00~14:30 少年剣道選手権大会
     
関連事業
まつしろ大縁日 10月12日(日) 11:00~16:00 会場/真田公園
(主催: 長野商工会議所青年部)
長野商工会議所
女性会事業
子供向けアトラクション
10月12日(日)11:00~16:00 会場/真田宝物館
エコール・ド・まつしろ
倶楽部事業
香道志野流体験【香道志野流専科】
10月12日(日)10:00~12:00 山寺常山邸 体験費/500円
象山茶会【茶道石州流専科】
10月12日(日)10:00~15:00 象山神社 煙雨亭、絵馬殿
参加費/1席 500円 申込不要。 直接会場へお越しください。
NPO法人夢空間事業 第12回 松代凸凹探訪会 皆神山ウオーク
10月4日(土)9:15~12:00頃受付 9:00 要予約 30名
集合場所/皆神神社 山頂駐車場 参加費/1,500円 (資料・保険料込)
講師 宮下 健司氏 (元長野県立歴史館総合情報課長)
長野松代総合病院 病院祭・医療展
10月12日(日) 10:00~16:00 会場/長野松代総合病院
(主催: 長野松代総合病院)
まつしろ 酒 FES 2025 10月12日(日) 10:00~16:00 会場/長野信金松代支店駐車場
(主催: 長野小売酒販組合松代支部)
真田宝物館特別展 新収蔵資料展
【同時開催】長國寺所蔵 岩佐又兵衛「堀江物語絵巻」展
(会場/真田宝物館)
松代文化財
ボランティアの会
真田宝物館待機ガイド
10月11日・12日 10:00~15:00 会場/真田宝物館内
物品販売
10月11日・12日 10:00~15:00 会場/旧白井家表門前
ミニ茶会
10月12日 10:00~14:00 参加費/500円 会場/旧白井家表門